太刀 古備前正恒 「たち こびぜんまさつね」 国宝 銘 :正恒 時代:平安時代・12世紀 正恒は、友成と並んで備前国の古備前を代表とする刀工として著名で、平安時代末期の人と考えられている。 この太刀は、大垣藩主・戸田家に伝来したもので、地沸が細かくついた地金や、小乱れに高低差のない小丁子を交えた刃文に正恒の特徴がよく出ている。 公開日:2019年4月16日 太刀 大和守元平 太刀 山城了戒